低予算でも温かみがあってかわいい式になる
何かとお金がかかる結婚式ですが、今は様々な事情や考え方から小規模でアットホームな式にするカップルたちが増えています。あまり制約がなく、自由に個性的な演出や飾り付けが可能な人前式なら、アイデア次第でささやかでも参加者の記憶に残る、素敵な結婚式を作り出すことができるんですよ。ブーケやウェルカムボード以外にも、結婚式に必要なアイテムの中には手作りできるものが多いので、二人で相談しながら自分たちに合ったやり方を模索していきましょう。
人前式ではゲスト参加型の演出が盛り込まれることが多いですよね。新郎新婦が退場する時にゲストたちが行う、リボンワンズやベルシャワーなどの演出用のグッズを手作りしてみましょう。リボンワンズなら、100均ショップで購入できるリボンやストローに鈴などを組み合わせるだけで、カラフルでおしゃれなものが作れます。ベルシャワー用のベルにもリボンを結んでおくだけでも、ちょっとした個性を出せるんですよ。
おしゃれな会場にしたいならこれを作ってみよう!
海外のドラマや映画の結婚式のシーンのような、おしゃれな雰囲気にしたい人におすすめなのが、ガーランドやフォトプロップスなどのアイテムです。ガーランドは紙以外にも様々な材料で作ることができますよね。最近は和風のガーランドも人気ですし、カラフルなタイプも見た目がきれいです。集合写真用に持つフォトプロップスも、英単語などが書いてあるもの以外にも、ヒゲや眼鏡に大きな唇など面白いアイテムを用意すると盛り上がりますよ。
これからカップルが京都の結婚式場を見つけて結婚式を挙げようとするなら、ブライダルフェアに参加してみましょう。